5/23に大阪で"Ti.Developers.drinking vol.2"という
Titanium Mobileに興味がある人たちが集まる飲み会がありまして、その中で話した内容についてちょっとまとめときます。
最近、iPhoneのアプリで画面をスライドすると、
その下から別の画面が表れてくるような
Slide-Out-Navigationと呼ばれるインタフェースをみかけるようになりました。
FacebookやPath、最近だとSparrowなんかがそれを使っています。
で、以前にこのインタフェースをTitanium Mobileで再現されたうえまささん(記事はこちら) が「ボタンでしかスライドができない...」と嘆いておられたので、じゃあ私もチャレンジしてみようかと思い、せっかくなのでCommonJSモジュールにしておけばそれなりに簡単に使えちゃうんじゃないの?と頑張ってみました。
使い方とかはQiitaに投稿しましたので、ご興味のある方はチェックしてみてください。
iPhone 4/3GSでの動きをまだ確認できてないので、怪しいかもしれませんが...
シミュレーター上の動きはこんな感じです。